ミニハウス
人の健康にも自然環境にも優しい多目的ハウス
私の部屋!!
子供部屋、書斎、休憩室、別荘、アトリエ、ゲストハウス、セカンドハウスなど、多目的にご利用できます。又、3.11の震災後、住まいとして又、店舗としての需要が高まっています。
- 本体は、全て国産材で、無垢板使用のログハウス風。
- 室内無塗装、ホルムアルデヒド汚染はありません。
- オリジナル工法で組立簡単。約1日~4日間で完成。
- コンクリート基礎、土台ブロック・木・石、大きさ、用途に応じて対応。
- 玄関は木製ドア、窓は木製サッシ網戸付。
- 産材は、トド松・カラ松・杉、板厚は35~37mm ・82mm。
- 屋根はルーフィング片面接着、基材は合成繊維不織布で、表面に特殊加工を施し、高いノンスリップと撥水性を有する品です。トタン張りはオプション。
- デッキ、フェンスはオプション。外壁の塗装はステンプルーフ、もしくはキシラデコールを紹介しています。
- 窓の位置は自由に変えられます。
ミニハウス共通仕様
北海道林産試験場と北方住宅総合研究所が共同開発したアイビーム「I 型梁」、もしくは遠野木工団地で生産される集成材を、根太・梁に使用しています。
- 岩手県産杉、唐松を100%使用・北海道産トド松100%使用。
- 木製サッシ・木製玄関ドアが標準仕様。
- 屋根は接着剤付ルーフィング。
断熱型
壁が2倍の厚みになり居住性能が進化
ミニハウス全てのタイプを断熱型に変更可能
- ミニハウスの性能に「家作り」の視点で魅力をプラス。
- 2重パネルの採用で断熱性と耐久性が向上。四季を通じて快適な住環境を実現する。
- 屋根・床に50mm断熱材使用。
ログ型
大きく堅固に堂々とログハウスの頂点本格派ログハウス
- 快適な居住性を追及した本格派ログハウスです。
- 壁は82mmの唐松、杉の集成材です。耐久性・断熱性アップ。
- コーナーボルト締め、もしくはプロジェクト・タイプ工法で、より頑丈な仕上げを実現。
- 屋根・床に50mm断熱材使用。
屋根:接着剤付ルーフィング
トタン張りはオプション。
断熱材:スタイロフォーム
断熱型、ログ型の、屋根・床に50mmスタイロフォーム断熱材使用。
価格について
価格はすべて、建物本体のキット価格です。
運搬、基礎(ロウソク石)、組立、トタン、塗装含み、本体キット価格の20~30%増しとなります。
確認申請別途。
各商品一覧